2024年12月現在:1バーツ=約4.3円
写真の無断転載は全面的にお断りしております

バンコク生活

【小物家電編】本帰国で家電を徹底リサーチして買った我が家の購入品を紹介します

当サイトは記事広告・アフィリエイトによる収益を得ております

以前もお伝えした通り、我が家は以前住んでいた家の家具家電一式を全て処分してタイに行きました。

そして日本に戻ってくるときに、タイで自分で購入した家具家電も一式処分。電圧が違うものもあるしね。

大物編は前回の記事で紹介しましたが、生活に必要な家電ってあれだけではないんですよね〜。

細々としたものでも買わないといけないものってあるんですよ。ああ恐ろしい。

そして、一つのものを買うだけでも、どれが良いのかを比較検討しないといけないという邪魔くささよ。もちろん全部やってやりましたよ!

大物と同じく、我が家のテーマは「コスパとデザイン」

機能は最高レベルじゃなくていいから、そこそこの機能がついててコンパクトでお洒落でコスパが良いものを選びました。

どれにどこまでお金をかけるか、どこを重視して買うかは人それぞれだと思いますが、参考になれば嬉しいです。

>> 楽天ROOMもやってます!!

【Wi-Fiルーター】全部屋ネットがサクサク快適

まず家には必要不可欠な必要なWi-Fiルーター。

日中はそこまでWi-Fiをみんなが使うことってないかもしれませんが、もし自宅に籠ることになったら「夫は寝室で仕事」「妻はリビングで仕事」「子供は子供部屋でNetflix」なんてこともザラにあると思うのです。

タイの家でストレスだったのは、寝室のWi-Fiが弱かったこと。リビングから離れた寝室でZOOMしようとしたら、途切れまくりで本当に困ってました。

そんなことがないように選んだのはこちらのルーター!!

メッシュWi-Fiっていって数個のユニットを組み合わせることで、家全体に安定したWi-Fi環境を作ってくれるという優れもの。

我が家は2LDKで2個使ってますが、多分大体の家庭で2個バージョンでいけるはず。(豪邸だったらごめん)あとで追加できるから、とりあえず2個買おう。

これ、良いのが各デバイスごとに制限をかけられるところなんですね。

子供のタブレットだけフィルターをかけたり、利用時間の制限をかけることができる。ルーター側でそんなことできるなんて画期的!!

セットアップも簡単で一瞬でできたし、価格もお手頃だし、シンプルでインテリアとも馴染みやすいし、本当オススメです!

【加湿器】お手入れ簡単デザイン可愛い

本当は加湿機能のある空気清浄機を買おうと思ってたんですが、やっぱり2個の機能を1個にしたものって壊れやすいんですかね。

あんまりコレ!といったものがなくて。

空気の汚かったタイでも空気清浄機なしで生きてきた我が家なので、花粉の季節になるまでは加湿器だけで頑張ろうということで、加湿機能のみを購入。

シンプルでデザインが可愛い。脚つきなので、万が一水が漏れても本体には影響が出ません。

タイマー付きでリモコンで操作もできるので、いつもベッドからタイマーセットしてます。使ってないけどミスト機能もついてます。

加湿のパワーも十分。お手入れもしやすく気に入っています。

セレクトショップ・AQUA(アクア)
¥8,624 (2022/02/10 10:09時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

お手入れしやすいといえば、象印の加湿器も評判が良くて迷いました。

ゴールドマップ楽天市場店
¥16,956 (2022/02/10 10:11時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

最終的にはデザインで上のにしましたが、機能的には象印の方が間違いなさそうです。

【ストーブ】日本の冬は暖房ないと死ぬ

当たり前ですが日本の冬は寒い。そしてエアコンだけじゃ乾燥してやばい。

理想的なのは床暖房ですが、賃貸の家にそうそうある訳ない。そして憧れのオイルヒーターは高い。今それを買う余裕はない。

くらしのeショップ
¥4,480 (2022/02/10 10:51時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

という訳で我が家、このセラミックヒーターをフル活用してます。

在宅仕事のときの足元を温めたり、お風呂のとき脱衣所温めたり、寝る前の寝室を温めたり、小型なんですけど良い感じにほんのり温めてくれます。

ただ後悔してるのは、リモコン&タイマーがついてるものを買えば良かった…ってこと。

寝る前にベッドから消したい。布団入って2時間後くらいに自然に消えるようにしたい。

タンスのゲン Design the Future
¥9,980 (2022/02/10 10:58時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

次買うことがあれば、このあたりを買うかな。

【充電タップ】これ1個あれば配線スッキリ

買ってよかったなあ便利だなあとつくづく思ってるのがこちらの充電タップ!!

USBのTypeAが4つ、USB TypeCが1つ、普通のACコンセントが3つ、とあって必要な機能は全て網羅!!

同時充電しても配線がごちゃごちゃせずスッキリまとまります。

写真には写ってないけど、大元の電源ケーブルがかなり太いのでパソコンもスマホも急速充電。デザインも良いのよ。

前面にスマホやタブレットが置けるようになってるのも地味に便利で、これは特に心から買ってよかったアイテムです!!

【プリンター】なくても生きていけるがあると便利

コンビニでも印刷できるし、プリンター要らんやろって思ってたんですが、うち微妙にコンビニが遠くて(といっても徒歩5分ですが)

なんかちょこちょこ免許証や保険証をコピーして送ってとか言われることがあって、購入を決意。在宅仕事もあるので、持ってても損はないかと。

結局一番使ってるのは、子供の塗り絵とかワークをコピーしたり、無料で提供してくれている迷路とかを印刷したりと子供関連でよく使ってます。

そこそこ綺麗に印刷できればいいので、買ったのはこれ。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

1万円を切ったプリンタもあったけど、互換インクがなかったり後々のランニングコストを考えてこっちにしました。

スマホから印刷もできるし、何の問題もなく使えています。

【シュレッダー】邪魔にならないスッキリデザインが好き

シュレッダーもなくても生きていけるけど、古くなった住民票とかパスポートのコピーとか写真とか書類整理してると処分に困っちゃって。

荷物の宛名ラベルとかも大量に出てくるし、買っちゃうかと勢いで購入。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

一度に裁断できるのは2枚までと少ないんですが、家庭用ならこれで十分。

アスカのシュレッダーは他に手動のものもあって、そちらだと3,000円台とかなりお安い。とはいえ電動の方が便利だと思います。

場所を取らないスリムでシンプルなデザインが良い!!!

IKEAのワゴンにすっぽり収まるくらいの大きさ。ワゴンごと机の横に置いておいて、使う時だけ電源繋いでシュレッダーしてます。

【アイロン】ミニサイズで収納楽々使いやすい

我が家、母から譲り受けたスチーマーがあるのでアイロンいらないっちゃいらないんですよ。(母は買ったはいいものの、結局昔から使ってるアイロンがいいらしい)

ワイシャツやスーツのシワはスチーマーで割と綺麗に取れてます。

でも、子供のワッペンをつけたり、アイロンビーズをつけたり、やっぱりアイロンってないと困るんですよね…。

アイロンって出して使うの面倒じゃありません?重いしデカイし。そして場所も取る。

我が家が選んだのは、こんなコンパクトなアイロン!!

テレビのリモコンと比較してもかなり小さい。手に収まるサイズです。

でもアイロンとしての機能は十分果たしてくれるし、収納も場所を取らないし、優れもの。

問題は1回の充電でシャツ3枚くらいまでしか、充電が持たないことですね。

だから、たくさんアイロンをかける家庭で、家のメインのアイロンとして使うには不十分なのです。

  • 手芸用に使う
  • 旅行に持っていく
  • スチーマーのサブとして使う

みたいな感じで使うのはかなりオススメです!!

ちなみにアイロン台はこちらを買いました。平型で卓上で使えるもの。ファブリックパネルみたいで飾っててても可愛いのです。

インテリアショップ オルディ
¥1,850 (2022/02/10 09:58時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

もし今スチーマーを買うならパナソニックのコレかな!私が母から譲り受けたのは旧式で重いけど、最新のはもう少し軽くて、楽にシワが取れる!!

ケーズデンキ 楽天市場店
¥9,480 (2022/02/10 10:24時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

【Echo Show】アレクサは生活の一部

本帰国してからすっかり楽天のポイントを集めるのにハマってしまってるんですが、元々はAmazon派なのです。そしてAmazon製品が好き。

という訳で、セールのときにEcho Showも購入。最新のは画面も大きくて凄いね!!

こちらはキッチンのカウンターに置いて、料理中にYouTube見たり、Amazonプライムでアニメ見たり、レシピみたりするのに使ってます。あとタイマーかけたり。

音楽を流すと歌詞が流れるのも好き。

朝起きてすぐは、ニュースと天気を聞くのも日課です。

で、もう一個小さいバージョンを買って、こちらは寝室に。寝る前に子守唄を流してもらうのと、朝の目覚ましに。

 

休日に布団に寝転がりながら音楽かけるのも良い。まあでもそういう使い方ならEcho Dotでも良かったんじゃないかという。

ちなみに家にAlexaがいるなら、SwithBotもいいですよ〜!

コレを使えば家中の家電のリモコンをスマホで操作することができて、それをアレクサとも連動できるのです。

だから、エアコンの電源をつけておくように頼めば、朝起きてリビングに行くと、部屋が既に暖かい状態っていうのが実現できる!!

なんですけど、使ってみるとAlexaにお願いする方が面倒だなと思ってスマホ操作しちゃってますが。

EchoもSwitcBotも年に4回あるAmazonのセールの時がかなり安くなるのでオススメです!!

まとめ

以上、我が家で本帰国ごに購入した大物じゃない家電を紹介しました〜!!

私がスッキリ片付いた状態が好きなので、コンパクトなものを選びがち。好みの合う方がいれば少しは参考になるかな?

>> 楽天ROOMもやってます!

家具編などもあるので良かったら見てみてください!

ABOUT ME
アバター
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。

こんな記事もおすすめ