2024年11月現在:1バーツ=約4.5円
写真の無断転載は全面的にお断りしております

バンコク生活

【タイのハーブサウナ】ローカル寺院の中にある薬草サウナ@ワット・カチョンシリ

タイの人は古くから、体調がすぐれないときはお寺に行き、マッサージやハーブを使った治療を受けてきました。

ハーブには、免疫力アップ、疲労回復、ストレス解消などさまざまな健康効果があるといわれています。

そんなハーブ大国・タイランドの、ローカルなお寺の中にあるハーブサウナが面白い!

地元の方が健康のために通うサウナなんですが、これがまた良いんですよ。一度行ったら爽快感で病みつきになるローカルサウナ。

詳しく紹介していきます!

ハーブサウナはワット・カチョンシリの中にある

ハーブサウナは、ワット・カチョンシリの中にあります。

ワット・カチョンシリのあるオンヌットsoi45は、ラマ9世公園やシーコンスクエアをさらに北上したあたりになります。

車で行く

渋滞がなければスクンビット中心部から車で約30〜40分ほどで行けます。

電車で行く

2023年に開通したばかりのモノレール・イエローラインのシーヌット駅から徒歩5分ほどで行くことができます。

例えばアソーク駅からなら…

アソーク駅→(地下鉄)→ペッチャブリ駅→(徒歩)→マッカサン駅→(エアポートリンク)→フアマーク駅→(イエローライン)→シーヌット駅

ちょっと乗り換えは多いですが、あのあたりまで電車で行けるようになるなんて感動です。

バスで行く

オンヌットのBIG-Cの向かい側にあるソンテウ(乗り合いバス)に乗ると行くことができます。

乗る際に、オンヌットsoi45に停まるかどうかを念のため聞いてくださいね。

Googleマップで地図を見ながら、オンヌットsoi45に来たら、停車ボタンをおして降りてください。

これがワット・カチョンシリの入り口です。

真っ直ぐ進んでいきます。

おっとびっくり!ガイコツのロボットを発見!

これは、死者へのタンブンを促すものなんだそう。

お供えのセットも売られています。

敷地もゆったりしていて、綺麗なお寺です。

お寺の入り口側から見て左奥の方に進んでいくと、ハーブサウナがあります。

ハーブサウナの受付と料金

ハーブサウナの概要は以下の通りです。

  • 時間:13:00〜17:00
  • 料金:1回40バーツ
  • レンタル:洋服とタオルのセット20バーツ

上の写真にはATKキットと書いていますが、2023年頭のことなので、2023年6月現在では、なくなってそうです。

20バーツでタオル2枚と簡易ワンピースを貸してくれます。

このカーテンの奥が、女性用のサウナです。

ハーブサウナってどんな感じ?

寺院とお客さんの許可を得て撮影しています

こちらのサウナは、できてからもう10年ほど経つんだそう。

地元の方の健康促進のために作られました。

こちらは男性用のサウナ休憩所。

こちらは女性用です。休憩所は屋外スペースなので、雨季は大変かも。(私が行ったのは乾季)

まずはトイレでお着替え。

脱いだ洋服は脱衣カゴの中に入れて置いておきます。

ここがサウナです。扉を開けた瞬間の熱気がすごい!!そしてハーブの香りがムンムン!

いざ!中へ!!!

さて、このサウナですが、どういう仕組みになっているかというと…

入り口付近にある、釜戸で薪を焚きます。

中の温度を見ながら、薪をくべるおじさん。

その蒸気がこの管を通ってサウナルームへと送り込まれます。シンプルですね。

私も入りましたが、とにかく暑い!日本のサウナよりも暑いような?

元々サウナに長く入っていられない人なので、3分ほどで私は退散。

ここに毎日通っているという常連の奥さんは、15〜20分サウナに入り、外で水分補給、そしてまたサウナに入り…を繰り返すそう。

このサウナに20分も入れるのすごい!!

水分補給には、40種類のハーブを使ったハーブティーをいただきます。

そのままだとすごく熱いので、サウナに入る前に汲んでおいて、冷ましてから飲むのがオススメ。

サウナ後の一杯は美味しい!!!

このオープンエアの休憩所が、サウナの後に涼むのにすごく気持ちよくて!!!

この「あ〜気持ちいい!」っていう一瞬を求めてサウナに入る気持ちは凄くよく分かります。

MEGUMIも美肌の秘訣はサウナと言っていたし、近くなら通いたいな〜(長く入れないくせに)

ワット・カチョンシリ 施設概要

住所7 On Nut 45 Alley,
Suan Luang, Bangkok 10250
地図Google Mapで開く
営業時間13:00~18:00

ABOUT ME
アバター
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。

こんな記事もおすすめ