2024年11月現在:1バーツ=約4.5円
写真の無断転載は全面的にお断りしております

タイ国内外旅行

【タイ入国時の強制隔離】子連れASQホテルに必要な持ち物と、便利なデリバリーサービス

当サイトは記事広告・アフィリエイトによる収益を得ております

タイ入国の必要なASQホテルでの強制隔離。

以前は2週間でしたが、2021年10月1日から空路での入国は7日か10日となりました。

私は10日間の隔離でしたが、ホテルからは一歩も外に出れません。そんな生活の中、持っていると便利だったアイテムを紹介したいと思います。

とはいえ、タイはデリバリー天国。何か持ってくるのを忘れたとしても、デリバリーで持ってきてもらうことも可能です。

タイに来たばかりの方でも使いやすいデリバリーアプリは、記事の下の方にまとめています。

ASQでの隔離時に持ち込むと便利なもの

人によって必要なものって違うと思うんですが、絶対必要!と思ってものは、太字にしています。

生活用品

  1. 延長コード
  2. ハサミ(パッケージを開けたり何かと便利)
  3. クイックルワイパーとシート
  4. コロコロ
  5. ウェットティッシュ
  6. 歯ブラシ・フロス
  7. 爪切り
  8. 耳かき
  9. 洗濯洗剤
  10. 生理用品

とにもかくにも延長コードは必須です!欲しいところにちょうどコンセントがあるとは限らないのがタイのホテル。

また、ホテルにもよると思うんですが、掃除は毎日入ってくれる訳ではありません。

私の宿泊ホテルは白いタイルだったので、髪の毛や埃が気になって気になって…。毎日クイックルワイパーかけてました。

あと宿泊ホテルの部屋はドラム式の洗濯乾燥機がついていたんですが、粉の洗剤を買ってしまってたので液体をデリバリーして買い直しました。だって滞在中に無理に粉を使って洗濯機壊れたら悲しすぎる。

生理用品は必要になったらタイでデリバリーもできるけど、日本の物の方が肌触り良いから買っていくといいと思います。ASQ中に使わなければ後で使えるし。

食べ物関連

  1. 食器を乾かす給水マット
  2. 食器拭き用のふきん
  3. ダスター(雑巾)
  4. スポンジ
  5. 食器用洗剤
  6. お箸
  7. サランラップ
  8. お気に入りのカップ
  9. お気に入りのコーヒーや紅茶
  10. 電子レンジで炊けるご飯
  11. ドレッシング
  12. フリーズドライの味噌汁やスープ
  13. ふりかけ・海苔
  14. お菓子

今回一時帰国でサーモスの保温タンブラーを買ったんですけど、めちゃくちゃ良いです。

コーヒーは冷めないし、冷蔵庫で冷やした水もぬるくならない。ASQ中はお酒禁止やけど、これで飲むビールも最高です。

持ってくる食べ物に関しては好みありますし難しいですね。

とりあえずドリップコーヒーとドレッシングは持ってきてよかった!

サラダが出てくることが多いんですが、ついてくるドレッシングが好みに合わないと悲しいと思うので。

あとお箸。スプーンとフォークはホテルにありますが、お箸は置いてないんです。でもお箸が欲しい場面、けっこうあります。

サランラップは一応持ってきましたが、私の場合あまり出番はありませんでした。

とはいえ、バンコクASQだと和食などの食べたいものは何でもデリバリーできちゃうので、ホテルについてから調達してもそんなに困らないですよ。

子供関連

  1. 子供用のカトラリー(お箸・スプーン・フォーク)
  2. 子供用の食器(プラスチックが便利)
  3. 子供用のご飯
  4. 子供用のお菓子
  5. 子供の文房具と遊び道具
  6. 紙コップ

お子さんの年齢によって必須アイテムが違うと思うので難しいのですが。

子供用のカトラリーで必須なのはお箸くらいかもしれません。

離乳食スプーンはさすがにないですが、幼児向けならホテルに置いてあると思います。でも万が一を思うと自分で用意するのが安心ですけどね。

子供用の食器だと、紙皿よりはプラスチックの方がおすすめ。電子レンジにもかけられますし。

ホテルにキッズメニューはありますが、どうしてもパスタやハンバーガーといったものになりがちなので、ご飯とお味噌汁、海苔、ふりかけなどは用意しておくと無難ですね。

タイの日本食屋さんは、デリバリーで子供用のお弁当も用意してくれているところが多いので、積極的にデリバリーしていきましょ!

ちなみに今回、紙コップはあると何かと便利だなと思いました。色鉛筆やハサミ、のりなどを立てたり、シールを入れておいたり工作に使ったり。

あと隔離は関係ないけど、IKEAで買った子供のお絵かきバッグが移動の時にすごい便利でした。おすすめ!

趣味関連

  1. Amazon FireStick
  2. Nintendo Switch
  3. Bluetoothスピーカー
  4. Kindle・本
  5. 折り畳みのヨガマット
  6. 運動着
  7. 共用エリアで使える縄跳びなど

私はとにかくFireStickを推します!

一台持っておくと便利!テレビに挿せば、隔離先のテレビでYouTubeやNetflix、Amazon Prime Videoが見られます。(AmazonプライムはVPNが必要ですが)

https://www.bangkok-pukuko.com/entry/2016-01-09-070000

あとはニンテンドースイッチですね。リングフィットのおかげで運動もたくさんできたし、ゼルダは何時間やっても飽きないし、週末には家族でマリオカートや桃鉄もして、我が家の必須アイテム。

スピーカーはあるとテンション上がります!

あと折り畳みのヨガマットは持ってくと便利です。日本の隔離時にも使いました。

また、PCR検査で陰性であれば共用部分が使えるんですが、このときに縄跳びや、シャボン玉などの迷惑にならない程度の外遊び道具を持ってくればよかったなあと思いました。

美容関連

  1. お気に入りのシャンプーとコンディショナー
  2. パックなどの保湿アイテム
  3. ディフューザーなどの香りの良いアイテム

ホテル備え付けのシャンプー・コンディショナーで1週間毎日ってあまりテンションが上がらなくないですか?期間が長いので是非お気に入りアイテムを持ってきて!

また、ASQの部屋は一日中エアコンをつけっぱなしで換気もできないので、かなり乾燥します。肌が乾燥してるなあって感じるんです。

だから声を大にして言いますが、毎日の保湿ケアは必須!!私も毎日パックしてました。

ちなみに化粧は全くすることがありませんでした…!

必要なものをデリバリーしたいときに使えるアプリ

日本から持ち込むのを忘れたものでも、タイは現地調達も簡単です。アプリひとつで色々なものをデリバリーできます。

隔離生活で使えそうなサービスを3つ紹介しますね!どれも日本のカードで決済可能です。

Happy Fresh

HappyFresh - Grocery Delivery

HappyFresh – Grocery Delivery

iCart Group Pte Ltd無料posted withアプリーチ

タイ在住日本人御用達のグルメマーケット・BIG-C・TESCOなどから即日デリバリーができるアプリ。食料品・生活用品・文房具などをすぐに持ってきてもらえます。

何が欲しいかにもよりますが、困ったら品数の多いBIG-CかTESCOを選択すれば良いかと思います。

私は、ホテルに着いてすぐに、『牛乳・プロテイン・オートミール・洗濯洗剤・コピー用紙(娘のお絵かき用)』などを頼みました。

カード決済ができるのでタイに来てすぐの方でも使いやすいと思います。

LAZADA

Lazada - Online Shopping App!

Lazada – Online Shopping App!

Lazada Group GmbH無料posted withアプリーチ

アマゾンのように使えるショッピングサイト。こちらもカード決済OK。

子供のオモチャや、私の部屋着などを購入。オムツなども買えます。

ただし、配送元がタイ国内になっているかどうかを要チェック。中国からの配送だと時間がかかるので、滞在中に間に合わない可能性も。タイ国内からの配送であれば、1-2日で届きます。

例えば折り紙のような100円均一にあるような商品をお探しなら、「ダイソー」や「WATTS by KOMONOYA」で購入可能です。

その他、こちらの記事にタイで使えるオンラインショッピングについてまとめています。

FOOD PANDA・Grab

foodpanda - Food Delivery

foodpanda – Food Delivery

Foodpanda無料posted withアプリーチ

ホテルの食事じゃなくて、外のレストランの食事を頼みたい…ってときに便利なのがFoodPandaとGrabのデリバリーアプリ。

このコロナ渦で日系飲食店の加入も増えたので、美味しい食事も見つかりやすいはず。

他にもデリバリーアプリはあるんですけど、この2つだとカード決済可能です。もちろんホテルが現金立替してくれるなら、他のサービスでも良いかと。

日系飲食店のデリバリーについては、こちらの記事にメニューやオーダー方法をまとめています。

どこのレストランで頼めばいいか分からない…って方は、こちらの記事も参考になります。

ABOUT ME
アバター
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。

こんな記事もおすすめ