
前回、【バンコクで買える可愛いうつわ・おすすめショップまとめ】の陶器編をお届けさせていただきました。
さて、今回はガラス食器編。
一年中暑いバンコクでは、涼しげなガラス食器に合う料理の登場回数が増えますよね。
ここではガラス食器の有名店を3つ紹介させていただきます!
ここもオススメだよ!っていうところがいれば、是非教えてくださいねヾ(´∀`)ノ
MY THAI(マイタイ)

言わずとしれたチャトチャックウィークエンドマーケット内の有名店!

グラス、プレート、フラワーベースなど様々なガラス製品が安価な価格で購入できるとあって旅行者だけでなく在タイ者にも大人気。

特にチャトチャグラスと呼ばれるガラスのグラスは、駐妻みんな持ってるんじゃないか?っていうくらいメジャーな商品。(この写真じゃないけど)

ガラスだけでなく陶器のお皿も、Francfrancに卸しているものだったり掘り出し物が多くて、チャトチャックに行くたびに覗いてしまうお店です。
住所 | Section26・No001 |
---|---|
地図 | Googleマップで開く |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 月曜 |
電話 |
Union Victors(ユニオンビクターズ)

スクンビットソイ23にある1947年創業のハンドメイドガラスメーカー直営店。

ショールームはとっても広々。


このカラフルな色使いのシリーズが凄く好き。

こちらは2009年のグッドデザイン賞作品のミルキーオーセーセット。半透明なグラスが特徴的で素敵。

写真右手のカラフルな雲が描かれているクラウドシリーズは2010年のグッドデザイン賞を受賞されています。

いつまでかは分かりませんが、このあたりのグラスはBUY1GET1やってました。200Bなので、2個ついてきます!
また、LINE登録すると15%オフしてくれますよ◎
住所 | Sukhumvit 23, |
---|---|
地図 | Google Mapで開く |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 土日 |
電話 | 02-259-8241 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |
Easternglass(イースタングラス)

MRTラックソン駅近くにあるガラスショップ&カフェ。

1955年創業とEasternglassの歴史は深く、タイで最も古いガラス工場の1つなんだそう。ひとつひとつ手吹きで作り上げているんだとか。

デパートやホテル、レストラン、カフェなど様々な場所に商品を卸していて、その技術の高さには定評があります。

中心部から外れるので(車だと1時間くらいかな)、近くのMANA OUTLETに行くときに、一緒に食器巡りしたら良さそう。

おしゃれなカフェも併設されています。
地図 | Googleマップで開く |
---|---|
営業時間 | 8:30〜17:00 |
定休日 | 日曜 |
電話 | 080-569-5659 |
WEB | HP・Facebook・Instagram・LINE |
まとめ
以上、バンコクで買えるガラス食器のショップについてまとめてみました。
どのお店もとっても素敵なものが揃っています。自宅用でも贈り物でも使いたいお店ですヾ(´∀`)ノ