
THE ONE RATCHADA(ザ ワンラチャダー)や、JODD FAIRS(ジョッドフェア)など、タイには楽しいナイトマーケットがたくさんありますが、どこも割と人でいっぱい!
もう少し落ち着いて、食べ歩きやお買い物を楽しみたいなあって方におすすめなのが、中華街ヤワラートの外れにある、パフラットエリアにあるマーケット!
オンアン運河ウォーキングストリートです!
ここが出来たのはコロナ真っ盛りの2020年。
元々は、バンコクの景観改善プロジェクトの一環としてオープンしたんですが、以前と比べて、この辺り一帯が本当に綺麗になりました。
最初から観光客ではなく、地元民をターゲットにしていたからか、どことなくアットホームな雰囲気漂うマーケットです。
それでは、行き方や見どころなどを解説していきます!!
オンアン運河ナイトマーケット 行き方
オンアン運河のストリートまでは、MRTサムヨット駅から徒歩2分ほどで到着!

ダムロンサティット橋を起点に南下しながら散策してみましょう!

レッツゴー!!!
オンアン運河ナイトマーケット 見どころ

運河沿いの通路は、道が整然としていてとっても見やすいです。
そして、運河と反対側の建物前にはアートが描かれていて、それを見て歩くのも楽しい。

まずはなんといっても食!グルメ!

早速ジュースを発見!菊やロンガンなどタイならではのジュースが売ってるけど、

おすすめはローズマリー!!スッキリした甘さで飲みやすいです。

おっと気になるお店発見!!

お餅と書いてありますが、台湾風のロティだそう。

卵、チーズ、ベーコン、ハムの全部のトッピングを入れて焼くのがお店の方のおすすめ!

これで30バーツ!!
外がカリカリ、中がふわふわ。ソースが少し甘めなので、ベーコンエッグの塩気とのバランスが最高。

そしてこちらはバナナのロティ!!コンデンスミルクたっぷりです!1個50バーツ。
これはみんな大好物ですよねー!!

あとここ!人だかりが出来ていたアイス屋さん。

蜂蜜でコーティングしたピーナッツをカンナで削って粉々にしたものと、パクチーと、タロ芋ココナッツアイスをクレープで巻いたもの。

ピーナッツの食感が美味しい!けど、パクチーを入れる必要があるのか?という感想でした笑

こっちにもパクチーアイス!何?流行ってんの?笑

胡麻とピーナッツの粉末と、ココナッツアイス、パクチーを入れて、緑のパンダン生地で巻いてます。
こっちの方が、ココナッツと胡麻の旨味がマッチしてて美味しい!!生地も美味しい!
1個50バーツ。パクチーアイスならここがオススメ笑

この辺り(パフラット)は、リトルインディアと呼ばれるインド街なので、インド料理店も美味しいところが多いです!!

私はその並びにあるTony’sのカレーが好き。よく通ったなあ。
ショッピングも楽しめるよ!
ストリートには色々なお店も並んでいて、見ているだけでも楽しい。

ドローンやラジコンが売ってる!ドローンは900バーツ、ラジコンは700バーツやって。思ったより安い!?

悪戯に使える虫のオモチャ。妙にリアリティがあってイヤやな…

数年前から流行ってるIKEAの袋を改造した小物たち。

スケボーは350バーツ!持って帰るのが大変ですね笑

あれ!招き猫が売ってる!
店主さんが日本を旅行したときに猫が可愛かったので商品にしたそうですよ。幸運を招き入れる招き猫が、タイ人に人気なんだそう!
招き猫は1個100バーツ〜!!


これは何だろう?って聞いてみると、バッグの持ち手カバーなんだとか?1個45バーツ。これ作るのに1週間かかるんだとか。

人をアニメ風に描いてくれる似顔絵屋さん。注文したら郵送してくれるとのこと。
鉛筆書き100バーツ・モノクロ描写200バーツ・色付き描写300バーツ

可愛いですね。毎週金土に出店しているそうです!気になる人行ってみて!!

タイの民族衣装用の布もこういうマーケットで売ってあるんですね。
上の写真のものだと、簡単に仕立ててあるので、あとベルトをするだけで着られるそうです。
無料カヤック体験
金土日の17:00〜20:00の間、無料でカヤックが楽しめるそう!

行った日はちょうどやっていなかったんですが、カヤックの様子がマーケットのFacebookに載ってたので引用させていただきます。

面白そうだけど、そもそも運河が浅いのでちょっとシュール!!?笑
無料ならやってみたい!!!ちゃんと担当者が見ていてくれるそうです。
中華風な映えスポット!奥には素敵なホステルも!

ストリートの途中にAMAというホステルへの入り口があって、そこがとにかく映えるとインスタ女子に話題なのです。

いいですね〜!チャイニーズな感じ!!


奥には壁画も。なんだかワクワクしますね!!
まとめ

以上、オンアン運河ナイトマーケットについて紹介させていただきました!
色々な食べ物のお店もあって、友達や家族で食べ歩きしながらゆっくり楽しめる場所だと思います。
パクチーアイスが流行ってたのは予想外でしたが笑
川沿いだから涼しいのもポイントです!
オンアン運河ナイトマーケット 概要
アクセス | MRTサムヨット駅から徒歩2分 |
地図 | Google Mapで開く |
---|---|
営業時間 | 金土日 16:00〜22:00 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |