
先日、3歳の娘がエムクオーティエでキッズシネマデビューしてきました!
キッズシネマは2018年にタイに出来た、子供向け映画館。
周りが子供ばかりで騒いでも気にならないのと、遊具があるので映画に飽きても遊べちゃうのがポイントです!
週末は子どもたちでいっぱいでしたよ〜!!
席によっても全然快適度が違うなあと思ったので、ちょっと細かくレポートしていきますね!
キッズシネマのある映画館

キッズシネマは、タイのいろいろな映画館で設置されています。代表的なのは以下の通り。
- アイコンサイアム
- エムクオーティエ
- サイアムパラゴン
- メガバンナー
- セントラルプラザ・ラマ3
- セントラルプラザ・ウェストゲート
- セントラルプラザ・イーストヴィレ
- ファッションアイランド
スクンビットに住む日本人だと、一番身近なのはエムクオーティエの映画館でしょうか。パラゴンもいいですね。
今回は、エムクオーティエのキッズシネマに見に行きました。
キッズシネマのチケット購入方法

私はいつも、エムクオーティエの映画館ならMajorのアプリからチケット購入しています。
トップページから見たい映画の画像をクリックして、「Showtime」をクリック。その後、希望の映画館を一覧から選ぶだけ。
とっても簡単です。
詳しくは、こちらの記事を見てもらうと分かりやすいかと思います。

よー分からん!ってときは、受付に直接行って買っちゃうのも有り!
予約もできますよ〜!
エムクオのキッズシネマの席の選び方

映画館の見取り図がこんな感じ。
トイレが気になる場合は、出口近くで席を取るといいですね。

で、キッズシネマの実際の様子がこんな感じです。

写真の通り、ノーマル席とクオーティエチェアは、よくある普通の椅子です。大きい子なら、これでも良さそうですね。

おすすめなのが、このダブルソファベッド!
一番前のボールプールから3列はこのタイプになっています。大人も子供もゆったり、家でテレビを見ているような感覚で映画を見ることが出来ます。
ダブルソファベッドという名目ですが、数人で座ってもOK。
私も友達親子と、大人2人、子供2人で座り、とっても快適でしたヾ(´∀`)ノ

あと一番後ろのハネムーンソファって席もいいですよ!
ボールプールからは遠いですが、とにかくゆったりできます。(この席はキッズシネマ以外でも一番後ろにあります!)
キッズシネマの様子

目の前にボールプール、

横に滑り台まであって、静かに見ているはずがありませんね笑
周りも遊んでいる子がほとんどで、全然映画を見てない!笑
その分、親はゆっくり映画が見れてよかったですけど。子供が好きかなと思ってトイストーリー4でデビューしたけど、アラジンでも良かったな。

外にはこんなミニ遊び場が。映画中も遊び、映画が終わっても遊び、ただひたすら遊んでいました笑
静かに映画を見たい人には全くお勧めしないけど、子連れファミリーにはキッズシネマおすすめです!
夏には名探偵コナンの映画もバンコクに来ますし、また利用したいと思いますヾ(´∀`)ノ