
バンコクからホアヒンまで行く道中。あと少しでホアヒン!という場所のチャアムエリアには、ファミリーで楽しめる施設がいくつかあります。
そのうちのひとつが、スイスシープファーム!!
タイであるあるのフォトスポット満載の、B級感あふれる愛すべき施設。
入場料が安くて気軽に立ち寄れちゃいます!!
スイスシープファーム 場所
スイスシープファームがあるのは、チャアムエリアの大通り沿い。ホアヒンに行くときには必ず通る道です。
この大通り沿いには、Camel Republicやサントリーニパーク(休業中)など、遊べるところがいくつかあります。

大型バスも楽々入れちゃう大きな駐車場。

入る前からこんな感じでフォトスポット満載。ってことは中も…?
スイスシープファーム 入場料金

スイスシープファームは入場料が安い!
一応タイ人価格と外国人価格に分かれてるんですが、ビザも何も見せずにタイ人価格でOKでした。タイ語で話しかけたからかな?
タイ人価格
- 大人:50B
- 子供:30B
外国人人価格
- 大人:150B
- 子供:110B
※80cm以下の子供は無料です。

大人と子供あわせて80Bで入れるって安いねーー!!!
スイスシープファーム 施設の様子
スイスシープファーム、こんなに安い入場料金のわりに、見どころがけっこうあります。
動物ふれあいスポット

まずは、シープファームというだけあって、羊の餌やりができるスポット。

確か草はフリー、ミルク・人参が30Bだったかな?

めちゃくちゃ食いつきが良い。

ミルクもやりたいっていうから、買ってみた。

おいおい、そのへんの道も普通に歩いちゃってるやん。

あとシープファームって名前なのに、馬のいる牧場もありました。

馬に乗ったり、馬車に乗ったり出来ます。お値段も他の動物系施設にしたら割安。

おとなしい馬たち。

馬車、かっこいいですね!!

あとはウサギもいました。子どもたちはウサギ大好きなので大喜び!

大きな亀!!

アルパカ牧場。

でもここはコロナのせいか閉まってました。
子供が喜びそうな遊具たち

園内をぐるっと一周してくれる列車。子どもたちだけで乗せてみたら楽しそうにしてたよ。

木から吊るされた長いブランコ。私、こういう木から吊り下げ系のブランコに昔憧れてたなあ。ハイジみたいじゃないですか!?

小さいながらもトリックアートの建物も。誰もやってなかったけど笑
フォトスポット満載

いやーやっぱタイですよね!!もちろんフォトスポットはたっくさんあります!!

たくさんのハートと風車。

ハロウィンが近かったので、ハロウィンの飾り付けが多かったです。なんで子供向け施設やのにこんなに本格的やねん。

こっちもなかなか衝撃的。馬やアヒルの墓標!?夜中見たらびびって寝れない…(いや夜中に来ることないけどさ)

キングオブフルーツドリアン!!

クイーンオブフルーツマンゴスチン!!
の模型。なぜシープファームにこんなものが。ネタ切れ。。。?
ちょっと古めの施設で色々とツッコミどころ満載ですが、大人50Bで入れる施設にしてはしっかり楽しめました\(^o^)/
ホアヒン道中におすすめ!!
スイスシープファーム 施設概要
アクセス | バンコクから車で約2時間 |
---|---|
地図 | GoogleMAPで開く |
営業時間 | 9:00〜18:30 |
定休日 | なし |
電話 | 032-772-494 |
WEB | HP・Facebook・Instagram |