2025年4月現在:1バーツ=約4.4円
写真の無断転載は全面的にお断りしております

バンコク生活

【2025年5月1日より】タイ入国の際に電子入国カードの提出が必須に

当サイトは記事広告・アフィリエイトによる収益を得ております

2025年5月1日から、タイ入国時の電子入国カード(Thailand Digital Arrival Card:TDAC)登録が義務化されると、タイ入国管理局から発表されました。

これは、観光客はもちろんビジネス渡航者や長期滞在者を含むすべての外国人旅行者が対象となります。

新制度のポイントをまず簡潔にまとめ、その後に詳細を解説します。

タイ入国時の電子入国カードのポイント

タイ入国管理局 公式ガイドを参照しています。逆にいうと、このサイトに載っている以上のことは現段階で不明です。

義務開始日

2025年5月1日以降、タイに入国する外国人は事前に電子入国カード(TDAC)をオンライン登録することが必須になります。

対象者

タイ国籍以外の全ての入国者(観光・ビジネス問わず)。空路・陸路・海路すべての入国手段が対象で、タイ人は不要。

※ただし入国審査を経ないトランジット乗客や、国境通過証(ボーダーパス)で入国する場合は例外となります。

※家族連れで旅行する場合も、同行者全員分の登録が必要です。年齢に関係なく、旅券を持つ一人ひとりがそれぞれTDACを提出する必要があります。

ぷくこ

オンライン登録の際にグループ登録(Group submission)機能を使えば、一度の手続きで家族やグループ分をまとめて申請できます!

制度の内容

紙の入国カード(TM6)は廃止され、代わりに入国前にオンラインで渡航者情報を届け出ます。必要情報は氏名・パスポート・渡航目的・滞在先などで、旧紙カードと同様の内容です。

提出方法

公式ウェブポータルから事前登録し、届いた確認メール(QRコード付き)を入国審査で提示します。

登録期間

到着予定日の72時間前(3日前)から当日まで

例えば5月1日にタイ到着予定の場合、4月28日0:00以降に登録できる計算です(厳密には到着72時間前から)

未登録の場合でも空港のキオスク端末で入力可

ぷくこ

登録後に届く確認メールは、印刷するかスマホに保存して、入国審査でサッと提示できるよう準備しておきましょう!

電子入国カードの記載方法

まずは、電子入国カードのサイトにアクセス。

サイトは、日本語、ロシア語、中国語、韓国語など多言語に対応されています。

日本語をチェック。

まずは左の「到着カード」を選択。右はすでに入力済みの方が修正する場合に使います。

個人情報:氏名(ローマ字)、性別、生年月日、国籍、職業など
パスポート情報:旅券番号、発行国、有効期限など

2025年4月現在、居住国でタイが選べないんですが、ひとまず出生地を選んでとのことです

渡航情報:入国予定日、入国時の便名(フライト番号または陸路・船の場合は車両番号等)、入国の目的(観光・ビジネス等)

滞在先情報:タイでの滞在先住所(ホテル名や住所、自宅住所など)

健康申告情報:過去14日間に訪れた国のリストや、必要に応じた健康に関する申告事項​

※感染症対策上、特定の国からの渡航者には追加質問が表示される場合があります。

家族やグループで旅行しまとめて申請する場合は、フォーム内で「Add(追加)」機能を利用して同行者の情報を続けて入力します​。1人ずつ上記と同じ項目を入力し、全員分の情報を登録します。

承認されると電子入国カードがメールで送られてきます。

ぷくこ

登録手順自体は難しくないので安心してね!

タイ行き航空券を探すならTrip.comが便利

キャリア航空会社からLCCまで全て網羅でおすすめ◎

【参考】コロナ禍の日本からタイへの入国規制の時系列

2022年9月7日以降、入国時の陰性証明不要

2022年9月7日0時〜3回目までのワクチン証明書があれば、陰性証明書は不要になります。

2023年4月29日以降、ワクチン証明書も不要に!

2023年4月29日以降に日本に入国される方は、ワクチン接種証明書または出国前PCR検査証明書の提示が不要となります。

Visit Japan Web

日本入国時、税関で提出する「携帯品・別送品申告書」をWEB上の「Visit Japan Web」で事前に行い手続きを簡素化することができます。

成田国際空港、羽田空港、中部国際空港、関西国際空港、福岡空港、新千歳空港、那覇空港で導入されてますので、詳しくは厚生労働省HPをご確認ください。

>> Visit Japan Web

これまでの制限の時系列

  • 2022年3月1日〜:ワクチン3回目を接種で日本での自宅等待機が不要
  • 2022年4月1日〜:タイ入国の際の入国前PCR検査が撤廃
  • 2022年5月1日〜:Test&Goを廃止
  • 2022年6月1日〜:日本入国時のPCR検査撤廃
  • 2022年7月1日〜:タイ入国時のThailand Pass撤廃!
  • 2022年9月7日〜:日本入国72時間前までのPCR検査不要!
  • 2022年10月1日〜:タイ入国時のワクチン接種証明&陰性証明不要!
  • 2022年11月1日〜:日本入国時、MySOSに代わり「Visit Japan Web」に変更
  • 2023年1月10日〜:タイ入国時にワクチン証明がいる、いらないで揉めた結果、結局不要になった
  • 2023年4月29日〜:日本入国時のワクチン証明・陰性証明が撤廃
  • 2025年5月1日〜:Thailand Digital Arrival Card

ABOUT ME
アバター
ぷくこ
大阪出身のタイ大好きブロガー。 かわいい雑貨が大好き。 バンコクの観光・生活・育児情報を分かりやすくをモットーに発信中! 楽天ROOMでタイ生活でのおすすめグッズを紹介してます。

こんな記事もおすすめ